アラフォー人生折り返しやん。

カメラ、釣り、車、自転車、アウトドア、etcボチボチ綴ってきます。

いやな気分よ、さようなら。

うつ病を患った人達がどうやって回復していき、完治(寛解)に至るのか?





薬物療法認知行動療法など色々な方法で治療が行われていますが、私の場合は大部分を占めるのが行動活性化療法。






日々の行動や時間を記録することによって、何をしたら気分が良くなり、どういった時に気分が悪くなるのか?




また、気分がのらないからやらない、ではなく、行動することによって、気分を上げていこう!簡単に説明するとこんな感じになります。







この治療はある程度、うつ病の急性期(療養期)を通りすぎたら行われます。






私は2ヶ月ほどはほぼ薬物療法のみで過ごし、復職の意志がでてきた頃から+アルファで行動活性化療法を行ってきました。






しかし、試行錯誤の末、発病の原因でもある思考

この歪んだ思考を根っこから再形成しようと思い立ち、認知療法のセルフヘルプ本ともいえる書籍いやな気分よ、さようならを購入して実践しています!

いやな気分よ、さようなら コンパクト版

いやな気分よ、さようなら コンパクト版

私はこちらのコンパクト版を言葉をしました。
 
もう一つ、

〈増補改訂 第2版〉いやな気分よ、さようなら―自分で学ぶ「抑うつ」克服法

〈増補改訂 第2版〉いやな気分よ、さようなら―自分で学ぶ「抑うつ」克服法

こちらの第2版はコンパクト版に加えて抑うつ剤の説明などが細かく書かれているそうです。





薬の項目が不要な方はコンパクト版をオススメします!





現状2/3程度読み進め、実践している感想としては、










前半だけでも読んで実践する価値あり!

です。




簡単にいうと自分の思考、感情はほぼ全て自分によってつくられる!何が起きようと相手が何を言おうが自分の捉え方次第!





ということです。








ハショリ過ぎましたが是非お試しあれ!


ミドルライド。

先日、横浜横断ミドルライドに行って来ました!




距離はクロスバイクを始めてから最長距離です。




流れとしては恩田川CR~鶴見川CR~環状2号~国道1号境川CR~飯田牧場~境川CRといった感じです!





天気も良くて帰ってきた頃にはガングロになってましたww






Newアイテムにサドルバックと携帯ポンプを仕入れました!





ドルバックがないと、バックパックを背負うか何かしないとパンク修理キットや簡単な工具を入れて運べないし、エアーポンプも携帯用じゃないと登山ザックに装着していく感じになるので(実際湘南まで1回40リッターザックでミドルライドしましたが、かったるかったです(^_^;))))

購入したのはこのバックです。








大は小を兼ねるということでLサイズ。





容量的には予備チューブ、タイヤレバー、パッチ、ドライバー、六角レンチ、スパナ、軍手、小さめのタオルがすっぽり収まる感じです。あまり長いものは入らないかな~、普通のドライバーやスパナは問題なく収まりました。


下部に拡張できるジッパーがあるのでそれを開けば下に向かって多少拡がります。














パナレーサー 空気入れ ミニフロアポンプ  米式/英式/仏式バルブ対応 [フットステップ装備]  BFP-AMAS1

パナレーサー 空気入れ ミニフロアポンプ 米式/英式/仏式バルブ対応 [フットステップ装備] BFP-AMAS1

次に携帯ポンプは定番のパナレーサーを買いました!




こちらは使っている方も多いと思いますので細かい説明は省きます。



f:id:mixturerock:20160518225118j:plain


写真の位置に取り付けています。



付属で浮き輪やボール用のアタッチメントも付いていますのでレジャー用にもバッチリ使えますね!



ゲージはありませんがMAX7barまで入ると説明書に記載されてましたので、緊急用には充分だと思います。













走行距離
64.22㎞

走行時間
4時間13分11秒

平均時速
15.22㎞

消費カロリー
1953カロリー

総走行距離
441.84㎞




Amazonアソシエイト、Google Adsense。

本日から「アウトドア好きの闘病記」はAmazon.co.jpGoogle Adsenseを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。






サイトのどこかにこれを明記しておかなくてはいけないようなのでここに宣言します(笑)



以上!!



CANOVER(カノーバー)クロスバイク。

ブログを始めてから1ヶ月が過ぎました。







と、同時にクロスバイクを始めてからも約1ヶ月が経過しました。






元々は治療の運動療法的なもので始めたのですが、これが見事にハマってしまい、なくてはならない物になりました。(まだ闘病中ですがww)






本日は愛車の紹介!









はい、見ての通りクロスバイク枠ではメチャクチャ安価な品物ですww





うん十万やうん百万のクロスバイクロードバイク乗りの方たちからすると、何それ?的なものですが本人は至って満足しています。





ネット販売購入なので、あまり情報が出ておらず、一抹の不安を感じながら勢いで買いました。




組み立てや調整も素人ながらネットに蔓延る情報を頼りに何とか無事に終える事ができました。




ネットでは不安な方はメンテナンスブックなどを1冊持つことを強くオススメします。

クロスバイクメンテナンスBOOK

クロスバイクメンテナンスBOOK

白黒よりはフルカラーが見やすいですね。








1ヶ月約400㎞乗ってみた感想です。





他のクロスバイクは乗ったことがないので比較のしようがないんですが、ママチャリと比べると当然サドルは固いし、ハンドルはフラット、乗車は前傾姿勢。




初めの1、2回はケツは痛いし、腕も筋肉痛になるわできつかった事を覚えています。





しかし回数を重ねるごとに痛みは緩和され、今では痛む事はありません。






まぁ、この辺は筋トレなんかと一緒で要は慣れですね(^_^;)))




先輩方のブログを拝見させてもらうと、まず1000㎞乗れ!、、話はそれからだ、、的な事が書いてありますww




今のところは特に不満もなく、日々楽しんでいます。



あえて1つだけ不満を言えば後輪がナット固定式な所ですかね、、。



前輪はクイックリリース方式なのですが、後輪にはそれが採用されていません。



なので着脱には後輪は多少時間をとられます。










というわけで、今後も何かしらの気づきがあれば記事にしたいと思います!




3週間。

復職の意思を告げてから行動活性化法を始めてあっという間に3週間が経ちました。





どん底の当初は4種類の薬を処方されていましたが、順調に減っていき1種類になりました。




上手くいけば6月には復職できそうです。





行動活性化法で主にやっていることは、ウォーキング、ジョギング、サイクリング、筋トレ、図書館通いがメインです。




生活サイクルも大きく乱れる事はなく、やれることもかなり増えてきました。





書籍を読みあさり、良いと思った所はメモして自宅で要約して日々の生活に取り入れています。





元々こういった事はしていたんですが、ストレスにもみくちゃにされている内にいつしかやらなくなっていました。




昔の本を読み返したりして、いつの間にかやらなくなっていた事もあったり(笑)




この何ヵ月間で多くの気づきがありました。




病気になったのも、何かしらの意味があったんだと思います!














本日は図書館までひとっ走り!まだまだ走るぞ~!!




走行距離
15.42㎞

走行時間
50分45秒

平均時速
18.23㎞

消費カロリー
377カロリー

総走行距離
352.41㎞


こどもの日にこどもの国。

世間はGWですが、こちとら休職中の身であり、なんせmoneyがありませんww






長男はGW、試合と練習尽くしの為、それ以外のフルメンバーでタイトル通り、ベタベタですが、チャリンコでこどもの国に行って参りました。




こどもの日は中学生以下は無料で入れるということもあり、かなり賑わっていました。




こどもの国でこの混みようなら、ディズニーランドなんかに行ったら処刑レベルですな(´・c_・`)




入場したのが昼前だったので、入ってすぐに昼食にしました。



嫁さん手作り弁当を食べている真ん前に大道芸のセットが置いてあり、食事終了と同時に始まったので、最後まで見ていきました!


たしかフラフープ芸の山田祐也さんだったかな!?

TVの取材も入っていました(おそらく情熱大陸だと思われる)







そして園内を散策、、














、、、
















、、、、






























人まみれじゃねぇーか(#`皿´)












まっ、わかってはいましたけど(笑)
















こんなにディズニー状態なこどもの国は始めて見ました(^o^;)











気温が高かった事もあり、子供達もさすがに疲れぎみ(帰りもチャリだし)だったのでサクッと切り上げました!














そして先日のサイクリングは東名の青葉インター付近から鶴見川CR~鶴川街道経由~恩田川(恩田川CR?)でひとっ走りしてきました!



f:id:mixturerock:20160505210736j:plain







走行距離
56.09㎞

走行時間
2時間3分32秒
1時間42分52秒

平均時速
9.03㎞
16.66㎞

消費カロリー
1133カロリー
737カロリー

総走行距離
336.99㎞


発病の原因&サイクリング。

今日は久しぶりに朝から雨が降り続いていますね。



先週の通院時から行動活性化法を始めて、9日目を迎えました。



気分的には浮き沈みはありますが、日常生活に支障もなく、日々復職に向けて過ごしています。



睡眠薬なしでも眠れるようになったので、今回から睡眠薬は外してもらいました。



低迷期はとにかく眠れず、寝付くまでに8時間はかかってました。



かと思えば2、3日眠り続けていた事もあったり、、。











経験した人にしかこの苦しみは分からないと思いますが、症状も人それぞれ、原因も人それぞれ違うと思います。









私の場合は育ってきた家庭環境によるものが大きいと思います。



というかほとんどの人がその影響を強く受けています。



それにすら気づかずに、何故自分はいつもこうなってしまうんだろう、と気づいてない人達がいるのもまた事実です。





親のアルコール依存性や暴力、虐待、自殺、離婚、再婚、他にもたくさんの影響がありますが、私は精神的虐待を受けて育ちました。こういった家庭を機能不全家族といい、その家庭で育った子供はアダルトチルドレン(AC)と呼ばれます。




喧嘩の絶えない父と母、家庭に無関心の父、突然キレる父。そんな父の愚痴を暇さえあれば子供の前でこぼし、罵倒する母。包丁で父を刺そうとする母、口を聞かない二人、そんな二人の通訳をする子供。




そして両親の別居から何度も繰り返された裁判、そして離婚。




親権は母親に渡り、母に一緒に来てねと言われましたがこの時すでに自分の気持ちは死んでいて主張できなくなっていました。



この時はそんな知識はなかったのですが、母は今考えると完全に自己愛性人格障害です。



この時小学校5年生でした。




















少し気分が悪くなってきたので(笑)切り替えてチャリネタにします。続きは書けるかどうかわかりませんww






行動活性化法での図書館通い、近場の図書館も少し飽きてきたので、気分を変えて片道約16㎞ほどの図書館にクロスバイクで行ってきました!




クロスバイクを始めてからサイクリングロード続きだったので、一般道での移動はとても新鮮な気持ちになれました。



帰りにラーメン屋に立ち寄り、満腹。













満腹コギコギはキツいね(^_^;)))








帰る前にGPSを入れ忘れて時間だけが増えていましたぁ~(´д`|||)





というわけで単純に記録はx2倍で!
帰りの方が登りでキツかったんだけどなぁ~(T▽T)




走行距離
32.38㎞

走行時間
2時間6分18秒

平均時速
15.38㎞

消費カロリー
938カロリー

総走行距離
280.9㎞